第10回 長者花しょうぶ祭り やるぞね!
長者地区のシンボルの樹齢1200年と言われる大銀杏
そのそばに圧巻の棚田がある「だんだんの里」
毎年恒例となったしょうぶ祭りが開催されます
【第10回 花しょうぶまつりの開催】
日時:平成27年6月14日(日曜日) 午前10時開会
場所:仁淀川町長者 おおいちょう前の棚田
集落活動センター「だんだんの里」前
イベントについて
午前11時から 「長者小学校全校生徒による合唱など」
(雨天の場合 中止)
午後12時から 「ちびっ子ジャンケンすもう大会」
(雨天の場合 中止)
午後13時から 「一圓想」の和太鼓
(雨天の場合 中止)
午後13時30分から 「ていびち」のコンサート
(雨天の場合 中止)
午後14時から 「豆電球」のコンサート
(雨天の場合 中止)
午後15時 終了
出店について
午前10時から出店
お寿司、炊込みごはん、いりもち、焼き鳥、焼きそば、そうめん、スウィーツなど各種出店があります。
イベント詳細は、添付ファイルをご覧ください。
お問い合わせ先
だんだんくらぶ会長兼事務局 西森 勇幸
TEL 0889-32-2028
「長者だんだんつうしん」の創刊号が出来ました
こちらもどうぞご覧下さい
今年も大勢の方に綺麗な花しょうぶを見て頂けますように!
1 | 水 | 【確認中】おなばれ |
2 | 木 | 中津渓谷仁淀ブルーフェスタはたちの集い新春体育始め |
3 | 金 | |
4 | 土 | |
5 | 日 | |
6 | 月 | |
7 | 火 | |
8 | 水 | |
9 | 木 | |
10 | 金 | |
11 | 土 | 【仁淀】福引大会 |
12 | 日 | 【吾川・池川】福引大会 |
13 | 月 | |
14 | 火 | |
15 | 水 | |
16 | 木 | |
17 | 金 | |
18 | 土 | |
19 | 日 | |
20 | 月 | |
21 | 火 | |
22 | 水 | |
23 | 木 | |
24 | 金 | |
25 | 土 | 秋葉まつり合同練し |
26 | 日 | |
27 | 月 | |
28 | 火 | |
29 | 水 | |
30 | 木 | |
31 | 金 |