9月16日
昨日まで長雨が続いていましたが今日はむちゃくちゃ良いお天気🌞
山のめぐみ舎さんのオープンの時間がもうすぐ
混むだろうと思い、いけがわ439交流館の左側に降りて、
ふれあい公園の駐車場に車を停めて歩いて向かうことにした
北浦橋(通称カッパ橋)を渡り右手に進む
小学生かな?
けっこうな人数が同じ方向に向かっている
きっと私と同じ目的地
道が二股に分かれる
みんな左の少し登りの道へ進んで行く
子ども達の手には白いレジ袋
11時から始まる「餅まき」をみんな心得ている
岩丸橋を渡ると黄色い看板が見えてくる
あ~ もうかなり人が集まってるみたい
左側に赤のストライプのテントとコカ・コーラの自販機があるお店は
土曜市で毎度おなじみのサンファミリーきりやまさんのお店です
お店の中を覗くと 今日の日の為に特別に昨日作ったという池川こんにゃくもあります
11時
店主の古城さんのご挨拶のあと
餅まき開始です!
餅まきの後は、皆さん こんにゃく尽くしのお料理を堪能
お店にはたくさんの客様で溢れかえるくらいの大盛況
今日スタートをきった山のめぐみ舎さん
本当におめでとうございます🎊
マイペースで無理をすることなく
細く長く続けて欲しいです
HP:http://yamanomegumi-ikegawa.net/
Noriko ono wrote
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
〒781-1501
高知県吾川郡仁淀川町大崎460-1
☎0889-35-1333 📠0889-35-1924
✉info@niyodogawa-tourism.blue
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
//によどがわオンラインストア// http://niyodogawa-store.com/
//仁淀川町観光ポータルサイト// http://www.niyodogawa.tv/
山のめぐみ舎手づくりの 池川こんにゃくと お山の季節料理
基本情報
1 | 金 | |
2 | 土 | |
3 | 日 | えんがわ食堂 |
4 | 月 | |
5 | 火 | |
6 | 水 | |
7 | 木 | |
8 | 金 | |
9 | 土 | 名野川磐門神楽 ~滝ノ宮神社~ |
10 | 日 | 名野川磐門神楽 ~大山祇神社~ |
11 | 月 | |
12 | 火 | 安居神楽 |
13 | 水 | |
14 | 木 | |
15 | 金 | |
16 | 土 | |
17 | 日 | |
18 | 月 | |
19 | 火 | |
20 | 水 | |
21 | 木 | |
22 | 金 | |
23 | 土 | |
24 | 日 | |
25 | 月 | |
26 | 火 | |
27 | 水 | |
28 | 木 | |
29 | 金 | |
30 | 土 | |
31 | 日 |