今年で第3回目となる、仁淀川町観光ガイド養成講座を開催します。
ガイドになるためには?ガイドってどんなことをしているの?渓谷の見どころは?
そんな疑問を解決しつつ、あなたも観光ガイドになってみませんか?
実際に今ガイドをしている方や、興味はあるけどどんなものか知りたいという初めての方まで、どんな方でも無料で受講可能となっております。
地域づくりセラピストの中村雅子氏をお招きし、ガイドになるための必要な知識を蓄え、現役ガイドによる渓谷ガイド研修を行い、ガイドになるための経験をサポートします。
今年度は全4回開催。4回中、3回以上受講して頂いた方には、観光ガイド養成講座修了証書を授与いたします。
以下のスケジュールで行いますので、皆様お気軽にご参加ください。
(受講希望の方は、下記連絡先までご連絡ください)
チラシDLはコチラ➡『第3回ガイド養成講座チラシ』
第1回 ガイドになろう~入門編~
日時:7月11日(木)10:00~16:00
場所:午前・仁淀川町中央公民館2F 実習室
午後・中津渓谷
内容:10:00~ ガイド入門講座(講師:中村雅子氏)
11:00~ 現役ガイド交流会
12:00~ 休憩(各自)
13:00~ 中津渓谷ガイド実践
16:00~ 終了・解散
備考:参加無料(※昼食はご持参ください)
第2回 ガイドになろう~応用編~
日時:9月7日(土)10:00~16:00
第3回 ガイドになろう~旅行編~
日時:10月10日(木)8:00~18:00
第4回 ガイドになろう~卒業編~
日時:10月下旬予定
参加申し込み・お問い合わせ
仁淀川町観光協会
TEL:0889-35-1333 / FAX:0889-35-1924
mail:info@niyodogawa-tourism.blue
1 | 金 | |
2 | 土 | |
3 | 日 | |
4 | 月 | |
5 | 火 | |
6 | 水 | |
7 | 木 | |
8 | 金 | |
9 | 土 | |
10 | 日 | |
11 | 月 | |
12 | 火 | |
13 | 水 | |
14 | 木 | |
15 | 金 | |
16 | 土 | |
17 | 日 | |
18 | 月 | |
19 | 火 | |
20 | 水 | |
21 | 木 | |
22 | 金 | |
23 | 土 | 【土佐の豊穣祭2023】【モニターツアー】秋の鳥形山森林植物公園 |
24 | 日 | |
25 | 月 | |
26 | 火 | |
27 | 水 | |
28 | 木 | |
29 | 金 | |
30 | 土 | 【仁淀川 神楽と鮎と鮭に酔う】 |