池川神楽雅を伝えて400年。 ~池川神楽~

スポット情報

土佐三大神楽のひとつ「池川神楽」

【池川神楽の由来】
約4百年前に起源し土佐三大神楽に数えられる。
一番古い記録で「神代神楽神儀上巻」に。五位下安部摂津守から安部吉太夫に「劒舞教立役神楽神儀巻譲者也。文禄二癸巳三月(1593年)」との記録が残されているのをみるとの記録が残されているのをみるとそれ以前から行われていたものと思われます。(新池川町誌より)
昭和35年 高知県無形文化財に指定。
昭和48年8月 文化庁無形文化財選定。
昭和55年2月 重要無形民俗文化財指定。
【演舞次第】
日本全国の神々を迎える神儀に始まり、
一、宮祓
二、悪魔払い
三、和宅の舞
四、神迎えの舞
五、二天の舞
六、手草の舞
七、児勤の舞
八、岩戸の舞
九、四天の舞
十、薙刀の舞
十一、山主の舞
十二、将軍の舞
十三、王神立の儀(後神楽)
十四、太鼓鎮め
所要時間4時間
太鼓、締鼓、手拍子の奏楽を伴い神歌唱文を謳う。

基本情報

  • 店舗名池川神楽
  • 店舗よみいけがわかぐら
  • 住所〒781-1606 高知県吾川郡仁淀川町土居甲

    お問い合わせ先
    仁淀川町役場池川総合支所教育事務所内
    池川神楽保存会
    高知県吾川郡仁淀川町土居甲916-3
  • TEL0889-34-2480
  • 営業時間8:00~17:15
  • カテゴリ
    観る
  • タグ
メニュー
  • 二天の舞五番目の舞
    剣を持ち意気相合する、美しい二人舞。
    神歌四首の一首「久方の天に登りし叢雲の剣も今に代々に伝えき。」
  • 四天の舞九番目の舞 美しい錦衣に鳥かぶと刀を持して舞う四人舞四天王
  • 四天の舞 だいばんの登場四天王が華やかに舞うなかに鬼神(だいばん)が出でて舞殿を荒らし一人舞う。
    四天王が一人づつと闘争し問答かけあいの後、鬼神は次第に負けを認め降参し宝物を譲る。

によどがわ.TV

観光・地域情報のネット放送局

Others
Instagram

高知県 仁淀川町観光協会

Contact

    • お名前
      (必須)

    • メールアドレス
      (必須)

    • 件名
      (必須)

    • メッセージ本文
      (必須)

    高知県 仁淀川町観光協会

    〒781-1501

    高知県吾川郡仁淀川町大崎460-1

    TEL:0889-35-1333

    FAX:0889-35-1924

    高知県 仁淀川町観光協会

    〒781-1501

    高知県吾川郡仁淀川町大崎460-1

    TEL:0889-35-1333

    FAX:0889-35-1924

    Contact

      • お名前
        (必須)

      • メールアドレス
        (必須)

      • 件名
        (必須)

      • メッセージ本文
        (必須)

         
      Copyright © 2024. tosaryouri kitahara Rights Reserved.